サイグレアニマン

サイケ、プログレ、アニメ、漫画、映画などの覚書

好きなもの目録 その337 三波春夫の元禄名槍譜 俵星玄蕃

日本の年末、12月といえば、
14日くらいまでは、三波春夫の「長編歌謡浪曲 元禄名槍譜 俵星玄蕃」、
クリスマスくらいまでは、山下達郎の「クリスマス・イブ」、
そして、ベートーヴェンの『第九』で締めるってのが風物詩。

つのだ☆ひろがパーソナリティだった
NHK-FMの『ミュージックプラザ』月曜で、
毎年この時期になると「元禄名槍譜 俵星玄蕃」がかかってたんすが、
そんな番組も無くなり、昭和も遠くなりにけり。ぴえん


標題:三波春夫の長編歌謡浪曲 元禄名槍譜 俵星玄蕃

分類:音楽>邦楽>歌謡曲

■題名:長編歌謡浪曲
元禄名槍譜 俵星玄蕃

名前:三波 春夫 (※作詞:北村 桃児)

作曲:長津 義司

発表年:1964年

製作国:日本

評価:S ★★★★★◎くらい

■雑記:
子供の頃の私の三波春夫のイメージは、
演歌の大御所で「お客様は神様です」って言う人。
「チャンチキおけさ」「世界の国からこんにちは」なんかを
なんとなく知っているくらいだったかな。
大人になっても「おまんた囃子」「ルパン音頭」とか
イロモノの曲に注目するくらいだったかな。
そんな私が10年くらい前に
「長編歌謡浪曲 元禄名槍譜 俵星玄蕃」をまともに聴いて大感動!
凄い! 凄すぎる……。これは、日本のプログレ……と思ったっす。
三波春夫大忠臣蔵』とか
プログレのコンセプト・アルバムやロック・オペラを凌駕している。
忠臣蔵赤穂浪士や四十七士とか、まったくわからなくても
「元禄名槍譜 俵星玄蕃」だけで忠臣蔵がわかる気分っす。

これから本格的な冬の季節っすが、雪道を
「サク、サク、サクサクサクサクサクサク……」と颯爽と歩こうかな。


「あゝ忠臣蔵」とか短い曲もあるけど、
三波春夫大忠臣蔵』の大長編の組曲を聴けば
忠臣蔵のことがだいたいわかる……かも。


■題名:三波春夫大忠臣蔵

名前:三波 春夫

発表年:保留

製作国:日本

評価:保留

■曲目:
DISC01
01. 忠臣蔵序曲
02. あゝ松の廊下 (長編歌謡浪曲
03. 花恨田村邸
04. 早篭は行く
05. 赤穂城の内蔵之助 (長編歌謡浪曲
06. 赤穂城明け渡し (歌謡曲
07. 大手門下馬先
08. 山科へ
09. 山科の別れ 赤穂の妻 (長編歌謡浪曲
DISC02
01. 里げしき (地唄
02. ころは元禄十五年 (歌謡曲
03. 神崎東下り浪曲
04. 一力茶屋
05. 元禄男の友情 立花左近 (長編歌謡浪曲
06. 十二月十日
DISC03
01. 南部坂雪の別れ (浪曲
02. 元禄花の兄弟 赤垣源蔵 (長編歌謡浪曲
03. 元禄無情 (歌謡曲
04. その夜の上杉綱憲 (長編歌謡浪曲
DISC04
01. 元禄名槍譜 俵星玄蕃 (長編歌謡浪曲
02. 義士討入り (講談)
03. 安兵衛武勇伝
04. 元禄桜吹雪 決斗高田の馬場 (長編歌謡浪曲
05. 大忠臣蔵を結ぶ詞

 

■題名:長編歌謡浪曲
豪商一代 紀伊国屋文左衛門
勝海舟
長谷川伸原作「瞼の母」より 瞼の母
長谷川伸名作シリーズ 沓掛時次郎
平家物語より 神戸を拓く清盛

名前:三波 春夫

発表年:
1966年
1974年?
19??年
1988年?
1996年

製作国:日本

評価:保留

■雑記:
私は上記の長編歌謡浪曲
「真田軍記 沼田城物語」「続・沼田城物語 関ヶ原前夜」
「奥州の風雲児 伊達政宗
くらいしか聴いたことがないんすが、
三波春夫 長篇歌謡浪曲 スーパーベスト』ってのの曲目を見ると、
「元禄桜吹雪 決闘高田の馬場」から「恐竜王物語」と40曲くらいある。驚愕っす!