サイグレアニマン

サイケ、プログレ、アニメ、漫画、映画などの覚書

気になるもの目録 SNK のアテナ (※アーケードゲーム)

このブログは、おたくブログなんですが、
ゲームとフィギュアについては書かないんすよ。
嫌いとかではなく、好きだけど詳しくないからってのが理由です。
私は小学生の頃からゲームセンターに出入りし、
ゲーム&ウオッチファミコンに熱狂したんですが、
アーケードゲームは自分がプレイするより、
友人のプレイを見ていることの方が多かったし、
ファミコンディスクシステムは買って一、二年で売っちゃったんです。
理由は漫画に使えるお金を投入するためっす。


※2008年11月末に書いた上記と同様の駄文を再録して途中に追記してるんすが、
稚拙だし内容無いし長いんで下記の(好きだから近づかない――)を読み飛ばしてください。
(好きだから近づかない。
このブログは、アニメや漫画とかオタク系のブログなのに
取り上げないモノが二つあるんすよ。(いや、後で取り上げるかもしれませんが)
それは、ゲームとフィギュアです。
ゲームとフィギュアってアニメと漫画に凄く密着しているジャンルと思いますが……。
ゲームとフィギュアは嫌いじゃないです、いやむしろ好き!
好きすぎて自分がダメになってしまうのでは……と心配で。うそ
えっ、もうダメになってるって、
それは言わない約束でしょ、おとっつぁん。
ファミコン世代なんで『マリオ』『ゼルダ』は大好きだし、
小学生の頃からゲーセンに出入りして
ギャラクシアン』『ムーンクレスタ』『マッピー』とかプレイ、
高校の頃、『アテナ』と『べんべろべー』が大好きでプレイ、
ファミコンのやり過ぎで眼悪くしてメガネかけるくらいゲーム好き。
でも何年も前から(※当時)友人の所へ遊びに行った時にやらせてもらうくらいで
ゲームはもう25年以上まともにやってません。
最後に買ったハードがセガサターンという古さ……。
でも友人後輩連中はゲーム大好きっ子ばかりなので、
ほとんどのハードと人気作を買っているので、
どうしてもやりたければ、どこかに遊びに行けばいいし、
私の好きなゲームって『信長の野望』とかシミュレーション系とかなんで時間がかかるんすよね。
そう、ゲームは時間をものすごく使うんですよ!
あとルーチンワークが多いような。
よくアニメとゲームの値段を比べて、
ゲームはアニメDVD一本分で長い時間遊べて徳だっ!
って言う人いますが、私の考えは逆なんすよね。
例えば二時間で七千円のアニメと
何十時間、何百日遊べる七千円のゲームを比べるとします。
私の考えはたった二時間に七千円もの価値があるアニメ、
逆に一生楽しめるゲームが七千円しかしない価値の低さ、
と見るんすね、へそ曲がりに。
大人になるとわかるんすけど、
時間ってあっというまに過ぎるじゃないですか。
ゲームやってると、後でその時間が無駄に感じないすか?
いや確かにゲームは面白いし、
感動するストーリーのモノもあるのは知ってますよ。
でも、それにものすごい時間を取られるんだったら
三十分なり二時間で面白いアニメとか漫画の方が
よっぽど生理的に良いような気がするんですよ。
ゲームってやっていて疲れませんか?
やらされている感がして……。
音楽は精神を癒すけど、ゲームは精神を疲れさす感じがして。

次にフィギュアなんですが端的に言ってお金ですね。
場所もとりますが下手にフィギュアを集めようと思ったら
宝くじでも当たってくれなきゃ貧乏人には集められません。
数限りない、保管も大変だし。
ガチャガチャ、ガシャポンを少し集めていた時もあったんすよ。
まだまんだらけなんかでセット売りしてない頃、
高円寺の南口のおもちゃ屋でセット売りしていて買いに行ったり。
食玩も色々出ていて欲しい物ばかり。
あんなマイナーな物まで食玩にっ!てのが沢山あって……。
先輩で玩具好きの人がいて、その先輩がよくダブったガシャポンをくれたんすよ。
百円か二百円か忘れたけど、『ドラゴンボール』と『セーラームーン』の
彩色ガシャポンが登場したばかりの頃で、
ダブったセーラーマーキュリーとかちびうさとか。
それで、この頃のガシャポンも凝ってるなぁと思って。
まぁ、今の水準からすれば出来は悪かったですが。
それから数年経ってまんだらけの買取表みたいなのみたら
初期セーラームーンのセットの買取が
一万六千円(八千円だったかも?)位の値段がついていてビックラこきました。
だって一個百円位っすよ。
まぁ、これがマニアの世界なんで足を踏み入れない方がいいっすよね。
でも貰ったガシャポンはセットじゃなく単体だし、
売りに行くの面倒くさいしで、引越しの時に後輩とかにあげちゃいました。
作ってないエヴァのプラモとかも置いてきたなぁ。
玩具って邪魔になるんすよね、場所取るし。
それに、ゲームの事について言っている事と全く逆なんすけど、
フィギュアって所有欲を満たすと終わりっていうか
買って飾って(もしくは箱を積んで)うっとり見ておしまいって感じで。
数万円払った割りには楽しめる時間が短いような……、
お徳じゃないような……。
(スンマセン、ゲームとアニメでの理論とは矛盾しますが
私の個人的な考えですんで許してください)
――というような訳で、
このブログではゲームとフィギュアについては語らないし、
語るほどの知識はありません)追記終わり。

私はサイケやプログレなどの音楽に嵌まり、アニメや映画などをよく視聴するようになり、
囲碁(今は将棋も)に興味を持ったら、ビデオゲームに対するそれまでの熱意が嘘みたいに無くなったっす。
可処分時間的なこともあるし、厭きたというか他の依存先が見つかっただけかもしれませんが……。
昔に比べて漫画を読んだり、アニメを観ることも少なくなったっす。


なもんで、アーケードゲームで得意なモノってあまりなかったんですが、
『アテナ』と『ワンダーボーイ』(『高橋名人の冒険島』のオリジナル)
だけは、友人や上手い人のプレイを見て攻略法を憶えて
ワンクレジットで全面クリア出来たんですよ。
(ライフゲージのある横スクロール型アクションゲームが好きだったのかな……)
それで『アテナ』が好きなんで目録に。


標題:サイコソルジャー アテナ

分類:ゲーム>アーケード>アクション

■題名:アテナ

メーカー:SNK新日本企画

発表年:1986年

製作国:日本

評価:B ★★★○

■雑記:
詳しいことは、WIKIとかを見てください。
それまで男性キャラが主人公のことが多かったビデオゲームですが、
1980年代の中頃に、女性(少女)キャラを主人公にしたゲームが出てきて、
『アテナ』もその一つ。
スーパーマリオブラザーズ』タイプの横スクロール型アクションゲームに、
ドルアーガの塔』や『ゼルダの伝説
などの剣と魔法のファンタジー世界を持ち込んだような。
ビキニ姿のアテナ姫が幻想界に舞い降りるんすが、
最初は無力だったのが装備のランクを上げることにより最強になるんすよ。
でも「Kの石盤」が無いと
コンティニューで残機を増やしても意味がないことに……。
第1ステージ森の世界の巨木のモンスター・ハマドリュアスと、
第3ステージ海の世界の巨大タコのモンスター・ネプチェーンは、
強制スクロールが始まったら左端の画面に行くと安全地帯になって、
そこからレッドソードなどで遠距離攻撃すれば簡単に倒せる。


分類:ゲーム>アーケード>アクション / シューティング

■題名:サイコソルジャー

メーカー:SNK

発表年:1987年

製作国:日本

評価:C ★未確定

■雑記:
詳しいことは、WIKIとかを見てください。
アテナ姫の子孫の麻宮アテナが主人公なんですが、
『アテナ』とはゲームのタイプが違い、
カプコンの『ソンソン』タイプのシューティングゲームになっとります。
麻宮アテナ清水香織)が歌うBGMが有名?
当時『アテナ』の続編?ということで、私も何回かプレイしたんですが、
『アテナ』みたいなライフゲージは無く、
一回のミスで即死だったので第二面くらいまでしか行ったことがない。

 

アーケードゲームコンシューマーゲームなどのビデオゲームは好きだけど、
漫画やアニメより優先度が低くて、
私がプログレに嵌ってからはゲームは時間の無駄って感じになり、
それまでのゲームに対する熱が醒めたっす。
ゲームは確かに面白いんですが、プレイしているとストレスを感じて疲れるんすよ。
音楽(サイケやプログレ)を聴いたり、アニメや映画を観たり、
漫画や小説を読んだりするのはストレス解消になるけど、
ゲームはルーチンワークとかで長時間拘束されるのが嫌。

ナムコの『ゼビウス』、
コナミの『グラディウス』、
セガの『スペースハリアー』『バーチャファイター2』、
アイレムの『R-TYPE』、
カプコンの『ストリートファイターII』などなどは、
ランク(評価)S なんですが、
私が好きだけど詳しくないので「好きなもの目録」に書くか未定です。